URI

| コメント(0) | トラックバック(0)

Uniform Resource Identifier (URI) または統一資源識別子(とういつしげんしきべつし)は、一定の書式によってリソース(資源)を指し示す識別子。1998年8月に RFC 2396 として規定され、2005年1月に RFC 3986 として改定された。URI はUniform Resource Locator (URL) の考え方を拡張したものである。
URI は http/https や ftp などのスキームで始まり、コロン (:) による区切りのあとにスキームごとに定義された書式によってリソースを示す。また、URIによって示されるリソースはコンピュータが扱うデータに限らず、人や会社、書籍などを示すことも可能である。
URIスキームはIANAによって登録されたものが公式なものとされている。irc や javascript のように未登録ではあるが広く使われているスキームも存在する。

URIとは、インターネット上に存在する情報資源の場所を指し示す記述方式。インターネットにおける情報の「住所」にあたる。URIは包括的な概念であり、現在インターネットで広く用いられているURLはURIの機能の一部を具体的に仕様化したものである。

トラックバック(0)

トラックバックURL: http://www.adg7.com/mt/mt-tb.cgi/471

コメントする

エントリー一覧

このブログ記事について

このページは、たけうちとおるが2009年8月20日 12:55に書いたブログ記事です。

ひとつ前のブログ記事は「AIDMA」です。

次のブログ記事は「出題範囲」です。

最近のコンテンツはインデックスページで見られます。過去に書かれたものはアーカイブのページで見られます。

OpenID対応しています OpenIDについて