論述試験の勉強方法

| コメント(0) | トラックバック(0)

今年のPAGEのJAGATのセッションで勉強方法を教えていただきました。
これ、どんな試験でもそうらしいのですが、「模範解答をとりあえず写す」だそうです。移す勉強。これで最初は意味がわからなくても、何度も写しているうちにわかってくるらしいです。
私も写してみたのですが、かなり字がへたくそでしかも写すだけで40〜50分ぐらいかかりそうです。本番は120分。不安だ。

問1 10%
顧客が抱える問題は何か。
 SWOT分析で強みを強化する。
 他者との差がわかりにくく訴求できていないのはダメ
問2 10%
顧客の問題に対して,改善点を3つ以上挙げなさい
 「これを改善したらこうなる」と書く。
 「これをやる」だけではダメ
問3 10%
顧客の改善のために,メディアを使ってできそうなことを3つ以上挙げなさい。
問4 10%
問3の改善案から,提案すべきことと,わが社は何のためにそうするのかを記入しなさい。
問5 60%
わが社が提供できることを提案書としてまとめなさい。
 社長の思いも入れる。

トラックバック(0)

トラックバックURL: http://www.adg7.com/mt/mt-tb.cgi/459

コメントする

エントリー一覧

このブログ記事について

このページは、たけうちとおるが2009年8月 3日 19:06に書いたブログ記事です。

ひとつ前のブログ記事は「問題数」です。

次のブログ記事は「Q1.問題点を見つける」です。

最近のコンテンツはインデックスページで見られます。過去に書かれたものはアーカイブのページで見られます。

OpenID対応しています OpenIDについて